7月20日(土)に茨城町の涸沼自然公園と周辺道路において,
「ひぬま流域クリーン作戦」をクリーンアップひぬまネットワークと共同で
開催しました。

クリーンアップひぬまネットワーク 谷萩会長の挨拶の様子

大好き いばらき 県民会議 幡谷理事長の挨拶の様子

茨城町 小林町長の挨拶の様子
当日は,高校生や企業,団体,ボランティア,個人などから
総勢407名が参加し,3つのコースに分かれ,茨城町の涸沼
自然公園周辺の道路などの清掃活動を行いました。



3コースに分かれ行った清掃作業では,合計で可燃ゴミを
60Lの袋32枚分,不燃ゴミを30Lの袋16枚分回収しました。

清掃作業で回収したゴミ
クリーンアップひぬまネットワークの谷萩会長からは,
『今回,回収したゴミは前年よりも少ない。活動が浸透し
てきたのではないか』との話があり,環境美化活動の成果
を実感しました。
参加していただいた皆様,ありがとうございました。

東京日動海上火災の皆さん

茨城県立茨城東高等学校の皆さん

ネットワーカーと茨城県立茨城東高等学校の皆さん